NPOみらいサークルHACHIは、みんなの みらいを考える会(団体)です。

私たちは、SDGs(地球上の貧困、環境問題、社会の不平等など、多様な課題を解決するために世界共通で決めた目標のこと。)に貢献したいという想いから、2022年1月に設立しました。私たちは、NPO(NGO)の市民団体です。

団体の名称:NPOみらいサークルHACHI

団体設立:2022年1月

活動目的

当団体は、SDGsの17の目標のうち、特に2つの目標(4 教育、5 ジェンダー平等)への貢献を目指すために、活動します。

非営利活動の種類(運営規約より抜粋)

この団体は、次の種類の特定非営利活動を行います。
(1) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(2) 社会教育の推進を図る活動
(3) 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(4) 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
(5) 子どもの健全育成を図る活動
(6) 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
(7) 国際協力の活動
(8) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(9) まちづくりの推進を図る活動
(10) 観光の振興を図る活動
(11) 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
(12) 経済活動の活性化を図る活動
(13) 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
(14) 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

お問い合わせ先:WEBフォーム https://miray8.com/contact よりお問い合わせください。

NPOみらいサークルHACHI事務局

みらい8

運営事務局Staffs

八色 レオン

Profile

女性。O型、天秤座。自然や動物が好き。尊敬する人は、祖父母、ご先祖様。生来のアレルギー体質で、ダイエットや健康(ウェルネス)には小学生の頃から多少くわしい。その他、好きなことは、絵やデザイン、旅行、ラテン文化、語学(英語、スペイン語)、etc..。

福田 ミホ

Profile

NPOみらいサークルHACHI 統括責任者。 はじめまして。みらいには、様々な夢や目標を描くことができます。私は11歳の時、自分自身で心の底から考えたことがあり、イメージして決めた目標があります。その中の一つが、女性と子供(社会的弱者)を支援することです。ただし、頑なにならず、様々な状況に応じ、臨機応変に柔軟性を持ち続け、より良い社会の実現のため、有意義な活動にすることを最も大切に考えています。私たちの小さな活動が、少しでもSDGsに繋げられたら、と思っています。自分達で考え、できることから実践することを大切に、活動していきたいと思っています。

中西 ナナコ

Profile

事務局・サブマネージャーです。2人の子供の母。当団体の設立当初から、皆さんの活動を応援しています。